news blog

刻まれた音楽とノイズ-ミャンマーのレコード事情

te_riの村上さんが作った、ミャンマーの音楽業界の考古学的な考察や音源事情のCD付き小冊子。打ち捨てられた雑音だらけのレコードがなかなか良いです。ノイズと音の…【続きを読む】

2021.06.12

カオスのスオカ

iPhoneで録音したのでバランスも悪いですが、増間の「屋根を伝って」という曲。テーマが終わった後に、演奏者各人が・「決められたテーマ(ポルカとかR&B…【続きを読む】

2021.05.03

ロジェ・貝弱「蛸」

この本は能勢伊勢雄さんのワークショップで知った本で、生物学的な視点ではなく、蛸についてのイメージ、文化論的な意味などを論じています。 神が天地、動物を創ったと信…【続きを読む】

2021.04.06

live

video

release

増間『フエルマ』(CD)

rev-node records / RNCD-017

<収録曲>
1F:ゾウカイチク
2F:春のバルコン
3F:左右不均等な階段
4F:三友館の思い出
5F:ガレージ
6F:真夏の庭
7F:電柱暮らし
8F:(*A_A*)
9F:玄関からの突入

¥2,000(税抜)-

V.A. / CASIOTONE COMPILATION 8 (CD)

aotoao 19 / 3 inch mini CD

1. JEREMY BOYLE / VL-1
2. STEVE BERESFORD / SK-1
3. ORA COGAN / CT-50
4. ZEA / SA-8
5. ALEXANDER RISHAUG / MT-540
6. RIMA KATO + TEN TOTE / C-16, MT-68
7. ROB FRYE + KAITLYN AURELIA SMITH / SK-60
8. CRAZYPOKYU (kitamura, fuchigami) / SK-1, SA-46
9. CELER / MT-540
10. FUERUMA / LK-41
11. JADA / VL-1
12. BARTEK TYCINSKI / PIOTR ZABRODZKI / DG-1, SK-5, SK-1
13. LAVENDER PILLOW / CT-805, PT-180, SA-46
14. NUSLUX / MT-140
15. KOT KOT / SA-20
16. KM: / MT-35, SA-46
17. LUCKY OLD SUN / MT-70
18. DE BATTERIES / SA-3, SA-76, PT-80
19. TUMULUS / GZ-5
20. NIKO KARLSSON / CT-360
21. SHIBATA & ASUNA / VL-1

cover drawings by OWEN ASHWORTH (ADVANCE BASE)

https://sites.google.com/site/aotoaolabel19/

goods

増Tシャツ(WH)

¥2,000(税抜) -

増Tシャツ(BUR)

¥2,000(税抜) -

増Tシャツ(AG)

¥2,000(税抜) -

profile

増間(フエルマ)

増間(フエルマ)

「建築のためのムードミュージック」をテーマに2015年結成したジャズ?バンド。 リーダーである近藤良(s.sax)と、青木哲也(t.sax)のサックス二本を中心に、 パーカッショニストでガムラン奏者としても活動する岩本象一(dr)、 テストパターンなどのバンド活動で知られる村岡充(gt)を加えた4人編成。 2017年にrev-node recordsより1st CDアルバム『フエルマ』をリリース。

近藤良

Ryo Kondo

s.sax

青木哲也

Tetsuya Aoki

t.sax

岩本象一

Shoichi Iwamoto

dr.

村岡充

Ju Muraoka

gt.